NewsPicks生番組冒頭で僕のTwitterが紹介されたことの本当の狙いを話そう。

NewsPicksを意識高い系アプリだけでなく、ブックマークツールとして使う。

ビジネス系マインドマッパーの川添(@kawazoezoe)です。

2〜3週間前くらいの話ですが、意識高い系アプリと揶揄される「NewsPicks」の生番組の冒頭で僕のTwitterが紹介されました。僕も当日ライブで視聴しており不思議な感覚でした。

NewsPicks生番組冒頭で僕のTwitterが紹介されたけど、本当の狙いについて話そう。

(ピコ太郎こと古坂大魔王氏と佐々木紀彦CCO)

 

なぜ紹介されたかというと、前回放映された90分の番組内容を一枚のマインドマップに整理してTwitterでシェアしておいたところ、スタッフの目に留まったのがきっかけです。

NewsPicks生番組冒頭で僕のTwitterが紹介されたけど、本当の狙いについて話そう。

(前回の放映内容をまとめたマインドマップ)

 

もっと深掘りして考えると、この2点に集約されます。

  1. ツイートにNewsPicksへのメンションやハッシュタグを入れていた
  2. マインドマップという形式のめずらしさ

 

❶については、相手先に通知が行き僕のツイートの存在を先方に認知させることができた。

❷については、古坂さんも「なんですかこれは!?」と驚きつつ、スタジオもざわついていたのですが、他にマップ形式でまとめている人が皆無で単にめずらしがられたということ。

 

NewsPicksで紹介されること自体はかんたんです。

なぜなら上に書いたように言葉で説明できる以上は、再現性があるからです。つまり、やろうと思えばだれでもできる。

でもそんなことはわりかしどうでもよくて、本来の目的はツールとしてのマインドマップを知ってもらうことでした。

また機会があればマップにまとめてTwitter等でシェアします。

【The UPDATE】キャッシュレス戦争を生き抜くのは?(2019/2/23)

【The UPDATE】「AbemaTVの未来」(2019/2/16)



あなたに最適なマインドマップツールを。

思考を整理するならマインドマップ
このブログは、世界で2,700万ユーザーのMindMeister(マインドマイスター)でアイデアを整理しています。自己分析、プレゼン資料、議事録など使い方は自由自在。