
ビジネス系マインドマッパーの川添(@kawazoezoe)です。
クリエイターに人気の無限ホワイトボード「miro(ミロ)」。今回は、ボードでの会議をリアルタイムで実行しながら、時間を管理・追跡できるカウントダウンタイマーについて紹介します。
タイマーで生産性を高める
このタイマーを使うことで、会議に制限時間を設けたり、資料作成のための時間管理のために期限を設定できたりします。締め切り時間を可視化することで、生産性を高めることが目的です。
タイマーの設定手順
かんたん2STEP
- ボードの下隅にタイマーが設置されています。
- ボタンをクリックしてタイマーを開き、時間帯を設定して「スタート」をクリックします。
- カウントダウンメニューの下には、タイマーを設定したユーザーの名前が表示されます。カウントダウンが終了する前に誰かがカウントダウンを停止した場合、ページの一番上にその名前が表示されます。
- ツールボタンには常に残り時間が表示され、タイマーが終了する10秒前には色が変わります。時間切れになると参加者全員に通知されます。
設定できるのは「Team」プラン以上
タイマーが設定できるのは「Team」プラン以上のボード編集者に限定されます。
月あたり8ドルかかりますが、先日紹介した「ゲストユーザーをアカウント無しで招待し同時編集ができる」新機能とあわせて検討してみてはどうでしょう。
👇miroの[全概要] はこちらにまとめています。
あなたに最適なマインドマップツールを。
思考を整理するならマインドマップ
このブログは、世界で2,700万ユーザーのMindMeister(マインドマイスター)でアイデアを整理しています。自己分析、プレゼン資料、議事録など使い方は自由自在。