
ビジネス系マインドマッパーの川添です。
*
ふだんからよく「Cacoo(カクー)」との違いについて質問されます。
まず両者の主な共通点は、
- 無料で使える(有料プランも)
- オンライン上で使う
- 複数メンバーで同時編集できる
- 作成したマップを共有できる
などです。
*
次に両者の違いは、
作成できるのがマインドマップに特化しているかしていないかです。
つまり、Cacooはマインドマップ以外にも
- フローチャート
- ワイヤーフレーム
- ネットワーク構成図
- データベース設計図
- UML 図
などが作れます。
MindMeisterはマインドマップ一択です。
*
ゆえに、
- いろんな作図を作るのであればCacoo、
- シンプルにマインドマップだけであればMindMeister
ということになります。
あくまでCacooは、たくさん作れる作図の種類のひとつがマインドマップであるということです。
ショートカットキーが使えたりとマインドマップに最適化されている点でいえばMindMeisterをおすすめします。
*
Cacooも使ってみたけど、個人的には使いやすさは圧倒的にMindMeisterだった。
Cacooはマインドマップ以外にも色んな図を描けるけど、ことマインドマップに関して言えば描きやすさに天と地ほどの差があると感じた。
でも課金は抵抗あるなぁ。だってオラは貧乏人だからホロリ— ガシ (っ'-') (@gashi_lksdsw) May 31, 2020
Cacooのマインドマップ版|Chromeでマインドマップを簡単操作で作成できるアプリ MindMeisterで遊ぼう!! 週アスPLUS #asciiplus https://t.co/eyahtP41pe
— F Ventures両角 (@ryokado) January 31, 2018
🔗MindMeister(マインドマイスター)※無料プランあり
あなたに最適なマインドマップツールを。
思考を整理するならマインドマップ
このブログは、世界で2,700万ユーザーのMindMeister(マインドマイスター)でアイデアを整理しています。自己分析、プレゼン資料、議事録など使い方は自由自在。