
Evernoteのパパアンバサダーの宮原氏(@sexy_papa)が、いつものようにふらりとオフィスにやってきたので、コーヒーを煎れてしばし雑談タイム。
彼が自前でつくったという “オリジナル絵本名刺” をうけとり、iPhoneからEvernote連携アプリ「Scannable(スキャナブル)」で反射的スキャン。
手順は、下記のとおり。
① 名刺にスマホをかざす
スマホ画面を名刺にかざすと、自動的に読み込みがはじまります。

② Evernoteに自動保存
自動スキャン終了。余計な背景が省かれ、色のコントラストを自動調整してくれます。Evernoteの指定のノートブックに自動保存されます。

③ 「宮原」で 検索ヒット
しばらくしてから Evernote内を「宮原」で検索するとヒット。Evernoteは画像内の文字を認識してくれるので便利ですよ。名刺や書類は、すべてEvernoteへ。
Scannableのおかげで、やたらめったらとスキャンする頻度が増しました。最近はもっぱらスキャンホリックでございます。
一連の動作は、軽快かつスムーズにサクサクしています。ぜひ一度お試しを。
【関連】Evernote連携アプリ「Scannable」のおかげでスキャンホリックに
“はたらく”を軽くしよう!
🔧このブログは、世界で800万ユーザーが利用するMindMeisterでアイデアを体系化・整理しています。